ランドクルーザー250(以下「250」)とプラドの違いが気になる方へ。プラドの販売終了後、「250は後継車なの?」「プラドより100万円も高いけど、その価値はあるの?」と疑問に思う方も多いはずです。
この記事では、デザイン・内装・装備・走行性能・価格を比較し、どちらを選ぶべきかを詳しく解説します!
もくじ
ランドクルーザー250とプラドの基本スペック比較
項目 | ランドクルーザー250 VX | ランドクルーザープラド TX L |
---|---|---|
価格 | 6,300,000円 | 5,189,000円 |
全長×全幅×全高 | 4,925×1,980×1,870mm | 4,825×1,885×1,850mm |
最小回転半径 | 5.9m | 5.8m |
エンジン | 2.7L 直4ガソリン / 2.8L 直4ディーゼル | 2.7L 直4ガソリン / 2.8L 直4ディーゼル |
最高出力 | 163PS(ガソリン)/ 204PS(ディーゼル) | 163PS(ガソリン)/ 204PS(ディーゼル) |
燃費(WLTCモード) | ガソリン:約8.0km/L / ディーゼル:約11.0km/L | ガソリン:約8.5km/L / ディーゼル:約11.2km/L |
ポイント
- 250はプラドより一回り大きい(ランクル300と同じサイズ)
- 最小回転半径はほぼ同じで、取り回しは大差なし
- 燃費はプラドの方がやや良い
エクステリア比較
1. フロントデザイン
- 250:「四角いフォルム」でゴツゴツした武骨なデザイン(ハマーっぽい)
- プラド:「シャープなデザイン」で都会的な雰囲気
250の特徴
✅ 丸目のヘッドライト(オプション:約18万円)でレトロ感を出せる
✅ LEDウインカーを採用(プラドは電球)
✅ バンパー・フェンダー部分に樹脂パーツが多く、オフロード感UP
2. サイドビュー
- 250:ルーフレールが標準装備(不要なら外せる)
- プラド:オプションで装着可能
サイズ感の違い
- 250は全長が10cm長い → 見た目がより迫力ある
- フロントガラスの角度が違う → 250は立っている(クラシックなSUVらしいデザイン)
3. リアデザイン
- 250:「TOYOTAロゴ」が採用(クラシカルな印象)
- プラド:「LAND CRUISER」エンブレム(都会的なデザイン)
機能面の違い
- リアワイパー:プラドは「隠しワイパー」、250は「むき出し」
- バックドア
- プラド:横開き
- 250:パワーバックドア(標準装備)+ガラスハッチは継続
結論:250の方が武骨でクラシックなデザイン、プラドは都会向けSUVのデザイン
インテリア・装備比較
1. 運転席周り
✅ 250の特徴
- メーターパネルが7インチのデジタルディスプレイ(プラドは4.2インチアナログ)
- シフトブーツ付きで高級感あり
- 電動パーキングブレーキ搭載(プラドは手引き式)
- ステアリングヒーターが標準装備(プラドにはなし)
250のデメリット
- 助手席のシート調整が手動(プラドは4WAY電動)
- 収納がプラドの方が使いやすい(プラドはアームレスト内にエアコン吹き出し口あり)
2. 充電ポート・ナビ
- 250:USB Type-C ×3(充実)
- プラド:USB Type-A ×1(少ない)
- ナビ:250は12.3インチ、プラドは9インチ(オプション)
250は最新装備が充実、ただし助手席の電動シートなしは残念ポイント
2列目・3列目シート比較
2列目
- 250:オートエアコン付き(温度調整可能)
- プラド:前後スライド可能(250はスライドなし)
リクライニングは両車可能だが、プラドの方が足元が広い
3列目
- 250:USB充電あり&エアコン吹き出し口あり → 快適度は高い
- プラド:スライド調整できるので、座る位置を調整可能
大人が長時間座るのは厳しいが、250の方が装備面で快適
価格と総合評価
250は約100万円高いが、実際の差額は?
- 250の価格:6,300,000円
- プラドの価格:5,189,000円
⚠ しかし!プラドに250の標準装備(ナビ・パノラミックビューモニター等)をつけると…
約66万円の価格差になる
250を選ぶべき人
✅ 最新のSUVデザインが好きな人
✅ オフロード走行やアウトドアを楽しみたい人
✅ 充実した快適装備を求める人
プラドを選ぶべき人
✅ 価格を抑えてランクルに乗りたい人
✅ 3列目のスライド調整を活かしたい人
✅ 中古市場でリセールの良いモデルを探している人
まとめ
総合評価:最新装備を求めるなら250、コスパ重視ならプラド
どちらも優れたSUVですが、250は価格差以上に最新装備が充実しており、快適性・安全性はプラドより優れています。一方、プラドも「十分に使いやすいSUV」であり、価格を抑えたい方には最適です。
「価格差の価値があるか?」は、あなたの用途次第です!どちらのランドクルーザーを選ぶか、じっくり考えてみてください!